ものづくりを楽しみ続けたいです。
生産職
016年入社
N・I
東京本部 設計

私の仕事
営業がクライアントに提案したい什器やPOP、パッケージ等の試作・修正量産化を行っています。
お客様が求める形状をどのようにして具現化するかを営業との打ち合わせ内容を元に考える仕事をします。
見た目の美しさだけでなく、加工のしやすさ、強度、コスト等を加味しながら形状を模索して決定するので大変な仕事ですが、やりがいを感じます。他にも図面作製を行い、カット機を用いて紙をカット・組立をしたり、クライアントに提出する立体の見本を作製したりもします。

未来展望
私は幼い事から工作等のモノづくりが好きで、将来はモノづくりを楽しみ続けられる仕事をしたいと考えていました。
昌和印刷で設計者として入社し、多くの案件に関わらせて頂く中で、自身の作った設計物のアイディアが採用されて案件を受注出来たり、自身の設計をクライアント様に気に入って頂いたり等、数多くの経験をさせて頂きました。入社当初は、モノづくりの楽しさは、作り上げる過程と、誰かに作ったものを見せる所までだと思っていましたが、昌和での経験を経て、モノづくりの〝本当の楽しさ〝は、作り出した物が、誰かの役に立ったり、人を喜ばせたり、何かに貢献できたりする事なのだと実感しました。
私は今後も自己満足で終わらないモノづくりの〝本当の楽しさ〝を感じ続けられる設計者であり続けたいと思っています。
他の先輩社員インタビュー
ENTRY
エントリー